お疲れ様です
1月17日釣りフェス2025初めて参加しました
感想や新商品など、いろいろ見て回ってきたのでご紹介していきます

あまりいろんなフェスや新商品展示会みたいなものとは無縁だと思っていましたが、今回いつも釣りに一緒にいっている方と一緒に参加してきました
XesTa(ゼスタ)
ゼスタは普段SLS用ロッドS94使っているので見に行きました
限定販売のロッド・・・
かっこよかったです!一日一機種のみの抽選販売のようで
アサルトジェット type-S 80ML・・・2025年1月17日(金) 抽選券配布時間 15:00~15:15 抽選会15:20~ 販売価格:¥55,000(税込み) ブラックスター EXTER TUNED S74MX-T・・・2025年1月18日(土) 抽選券配布時間 13:00~13:15 抽選会13:20~ 販売価格:¥60,000(税込み)
ランウェイ SLS S94・・・2025年1月19日(日) 抽選券配布時間 13:00~13:15 抽選会13:20~ 販売価格:¥45,000(税込み)
S94が今日だったら抽選したのに・・・
と思いました。残念です
デザインも黒とところどころ金が入っていて、ガイドも専用チューニングしてあるとのことでした
ぜひ、ご興味のある方は抽選参加してみてください
Zeake(ジーク)
こちらでは限定Rサーディンが販売していたので、いつも使っているジグの限定カラーということで購入しました

買った後に、このジグを使う機会はくるのだろうか・・・
もったいなくて使えないような気がしました(笑)
SHIMANO(シマノ)
シマノに関してはブースで今度発売のツインパワーXDを中心に触ってきました

かなりブースがにぎわっていてなかなかすべてゆっくり見る時間はなかったですが
今度のツインパワーXDは重量もかなり軽く、巻き感も通常ツインパワーより軽い感じがしました
以下説明
SENSITIVITY & POWER AS ONE
カーボン繊維強化樹脂CI4+製の低慣性ローターによる軽快さとレスポンスを生かし、テクニカルな釣りに真価を発揮するマグナムライトシリーズ。ツインパワーXDはそのなかでも強さにフォーカスした剛健な仕様が特徴。HAGANEボディの重厚感に加え、追加装備されたインフィニティクロス、インフィニティドライブがギアの耐久性と巻き上げパワーを向上。新素材のドラグワッシャー・デュラクロスによって圧倒的な耐摩耗性、滑らかかつ安心のドラグ性能。さらにキャストフィールの向上をもたらすインフィニティループ、ラインローラーへの異物の侵入を軽減するNEW Xプロテクト、ライントラブルを軽減するアンチツイストフィンも新たに搭載し、タフな環境下での使い心地がいっそう進化。アイテムは淡水・海水を問わずに活躍するC3000番からライトショアジギングにもマッチするC5000番まで全6機種をラインナップ。
個人的にはあまり大きい番手を使う釣りはしないので全体的な軽さにびっくりしました
ハンドルノブも3000番までは画像のノブで使いやすそうでした
あとシマノの限定オリジナルグッズも購入してきましたがかなり早い段階で売り切れる商品が多く一部目当ての商品が購入できませんでした
限定グッズに関しては他のメーカーもかなり早く売り切れてしまっていたので目当ての商品があるかたは是非早めに動いたほうがいいかと思います
一応すべて回ってみてきましたが平日なのにかなり人も多く大変な一日でしたが無料で楽しめる催しもあったので午後からの参加でしたが充実した一日でした
コメント