料理初心者向けYouTubeチャンネル紹介

投稿順

アラフォーになり、最近妻に太ってきたといわれはじめました

ジムなどはお金もかかるしまずは食事から!ということで、お昼の弁当や、ちょっとした間食などをきをつけるようにしたい。。。

しかし、私自身料理は今まで作ったことはなく妻に任せきりでしたので、YouTubeで調べるように

そんな初心者でもとりかかりやすい料理系YouTuberをご紹介!

①料理研究家リュウジのバズレシピ

料理研究家リュウジのバズレシピ
料理のおにいさんリュウジです! ●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com ◆バズレシピアプリ →  ■グッズ販売【バズレシピSTORE】→  ◆ホームページ【バズレシピ.com】→  ○ツイッター →  ○インスタ  → 〇TikTok →  ▼レンジでも使えるリュウジの万...

言わずもがな、ご存じの方も多いかと思いますが初心者の私でもわかりやすく紹介しています

ただ、妻が味の素系が嫌いなため違う調味料で代用したりしなかったりしています(笑)

ただ味の素使わなくてもおいしくできるので参考にしています

上の動画は最近作っておいしかったのと、食べた後ゆでモツいれてもつ鍋にしたりして2日楽しめたので貼り付けました

あと、お弁当用に痩せ鍋系や鶏肉系のレシピを見ながら作っております

②ばくばクック

ばくばクック
糖質制限ダイエットで20キロ痩せました。ダイエットレシピを中心に、食べたいものや食べてみたいものを作って動画にしています。 巷にある簡単レシピやダイエットレシピを試したり、たまに再現レシピを作ったりしています。 基本行き当たりばったりで作ってます。失敗も多いです(;_;) スタンスはあくまでも「作ってみた」です。...

糖質制限ダイエットで20キロ痩せました。ダイエットレシピを中心に、食べたいものや食べてみたいものを作って動画にしているというチャンネル

こちらのチャンネルで蒸しパンやチーズケーキなど、低糖質なお菓子や料理など紹介しているチャンネルでこの蒸しパン系は簡単に作れるし、夜の間食したくなった時や仕事が休みの日などによくレシピを参考に作っています

オーブンを使わないレシピも数多くあるため、初心者でも作りやすく楽しめています

さらにこちらで紹介しているおからパウダーがよくてそろそろわが家でも箱買いしそうな勢いになってきています(笑)

③ぷにこの痩せうまレシピ

ぷにこの痩せうまレシピ
ぷにこ𓈒𓂂𓏸がんばらない痩せうまレシピ \もうガマンはしなくていい/ ☐甘いものOKダイエット ☐からだとココロ満たして痩せる ☐ひと工夫で勝手に腸活 ▷アラフォー/麹とやせスイーツで-5.2kg

ばくばクックさんの動画みていたら現れたチャンネルです(笑)

とはいえこの生チョコケーキがおいしかったし簡単につくれたのでご紹介

主にはおそらくInstagramがメインではなかろうかと思います

私自身Instagramはあまり見ない(使い方がわからない)のですがYouTubeショートででてきて作ってみたところこれが家族みんなに大人気のケーキになりました

こちらもレンチンで作れるし、豆腐がメインなので今の私にはピッタリでした

ただ、ばくばクックさんのチャンネルでおからパウダーにはまっていた私は本来米粉を使うレシピのところその場にあったおからパウダーで代用し作ったところ、おからパウダーでもおいしく作ることができました

よろしければ参考までに

④Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
コウケンテツと申します。 大阪府出身、お料理のお仕事しております。 日本・アジア・ヨーロッパ各地でいろんなもの食べさせてもらったりもしております。 一男二女の父もさせてもらっております。 ぬるっとゆるっとYouTubeやっていきますー! 料理や企画のリクエストも受け付けておりますので、コメントお待ちしております!...

こちらのチャンネルも言わずもがなですかね

このチャンネルは、油淋鶏(ユーリンチー)食べたいなと検索したところでてきまして、昔テレビで見た人だなと思い見始めました

このチャンネルは家庭調味料で味付けなどしてくれるので、あるもので作れるし、先ほど言ったように妻が味の素系がダメなので参考にするようになりました

とはいえまだユーリンチーくらいしか作っていませんが・・・

⑤だれウマ【料理研究家】

だれウマ【料理研究家】
料理・筋トレが大好きで日々没頭している25歳のだれウマです。 このチャンネルの名前である「だれウマ」には、「料理が苦手な方、ズボラな方など、誰もが失敗することなく上手に、そして美味しく作ることができるようなレシピ」といった思いが込められています。 このチャンネルでは誰でも簡単に作ることができる料理から少し本格的なも...

このチャンネルの名前である「だれウマ」には、「料理が苦手な方、ズボラな方など、誰もが失敗することなく上手に、そして美味しく作ることができるようなレシピ」といった思いが込められているとのこと

こちらはお昼のお弁当用にこの鶏むねチャーシューを作るようになり、最近のお昼は大体このチャーシュー食べてます

痩せ飯系が多いし、比較的簡単なレシピが多いのでありがたいです

⑥くまの限界食堂

くまの限界食堂
楽しい時も辛い時も悲しい時も嬉しい時も 「まぁ飯喰ってけよ」って言える場所でありたい。 最新情報は下記 お気軽に来てください。 ツイッター  @genkaiguma インスタグラムも ■お仕事やコラボの依頼はこちらまで genkaiguma@gmail.com 料理好き。 映画好き。 PCゲーム好き。 喰うこと...

このナンがほんとに簡単にできてよろこんでます

おすすめです

明日から家族で冬キャンプに出掛けるので、キャンプ飯としてもう一度作ってみようと思います

最近寝る前や通勤時などで見ながらできそうなレシピを作りながら腕の向上に努めています

ゆくゆくは自分なりの料理が作れるようになるといいなと思う今日このごろです

コメント

タイトルとURLをコピーしました